カーリースは月々コミコミ料金で車を利用できますが、契約期間中は手出しゼロで済むと思ってはいませんか?
図星なら、その期待は裏切られます。
とはいえ購入する場合と比較すれば、カーリース(サブスク)なら手出し金額は圧倒的に少なくなります。
ここでは、月額料金に含まれないカーリース(サブスク)での年間維持費について紹介しています。
カーリース(サブスク)を契約した場合に、1年間でどんなモノにいくら必要なのかが分かります。
カーリース(サブスク)の月額料金に含まれる維持費の内容をおさらい
まず最初に、カーリース(サブスク)の月額料金に含まれる維持費の内容をおさらいしておきましょう。
以下の3つは、月額料金には必ず含まれると考えて問題ありません。
参考までにいえば、すべて車検に必要な法定費用(車検法定費用)です。
- 契約期間中の自動車税
- 契約期間中の重量税
- 契約期間中の自賠責
カーリースや車のサブスクでは、自動車税の払い忘れや滞納をすることはありません。
→ 自動車税 先払いしたい 2-3
契約先や契約内容によっては、上記以外の維持費を含めることができます。
カーリース(サブスク)の月額料金に含まれない維持費の内訳
カーリース(サブスク)の月額料金に含まれる維持費は、実はデフォルトではそれほど充実しているわけではありません。
以下は月額料金には含まれていない維持費なので、別途手出しが必要になります。
場合によっては、家計の見直しを迫られます。
- 燃料代
- 駐車場代
- 任意保険
- 車検整備費用
- 法定点検費用
- 消耗品交換費用
ただし「燃料代」と「駐車場代」以外は、オプションで月額料金に含められます。
特にメンテナンス費用に関しては、各社でオプション契約できるようになっています。
任意保険に関しては、メーカー系のサブスクなら月額料金に含まれるケースもあります。
メーカー系以外の場合は、任意保険を月額料金に含めることはできません。
月額料金に含まれない維持費で特に注意したいのが、車検整備費用です。
車検法定費用は月額料金に含まれますが、それだけでは車検は受けられません。
燃料代
燃料代が月額料金に含まれるカーリース(サブスク)はありません。
乗る人や車種によって使用量が違うので、カーリース(サブスク)であっても燃料代の手出しは必要です。
参考までに総務省の家計調査によれば、2020年のガソリン給油量の月間平均は33.94リットルという結果が出ています。
1年間に換算すれば、平均407.28リットルとなります。
また、年間走行距離と燃費から算出した結果がこちらです。
車種 | 軽自動車 | 普通車 |
---|---|---|
年間走行距離 | 12,000㎞ | 12,000㎞ |
燃費 | 24km/L | 22km/L |
給油量 | 500リットル | 545.45リットル |
ガソリン単価 | 170円 | 170円 |
年間費用 | 85,000円 | 92,726円 |
→ カーリース ガソリン代 2-2
駐車場代
駐車場代も、カーリース(サブスク)の月額料金には含まれません。
そもそも駐車場代は、人によっても地域によっても車種によっても変わってくるからです。
これから新規で駐車場を探すなら、参考までに相場を知っておくのもいいかもしれません。
都道府県 | 金額 |
---|---|
北海道 | 8,174円 |
青森県 | 6,568円 |
岩手県 | 6,244円 |
宮城県 | 8,881円 |
秋田県 | 6,406円 |
山形県 | 5,844円 |
福島県 | 6,178円 |
茨城県 | 6,268円 |
栃木県 | 6,430円 |
群馬県 | 5,678円 |
埼玉県 | 9,550円 |
千葉県 | 11,910円 |
東京都 | 22,592円 |
神奈川県 | 16,872円 |
新潟県 | 6,374円 |
富山県 | 6,094円 |
石川県 | 6,713円 |
福井県 | 5,970円 |
山梨県 | 5,775円 |
長野県 | 5,713円 |
岐阜県 | 5,859円 |
静岡県 | 6,620円 |
愛知県 | 8,276円 |
三重県 | 6,298円 |
滋賀県 | 6,681円 |
京都府 | 11,426円 |
大阪府 | 12,278円 |
兵庫県 | 9,921円 |
奈良県 | 8,291円 |
和歌山県 | 7,206円 |
鳥取県 | 5,761円 |
島根県 | 6,052円 |
岡山県 | 6,668円 |
広島県 | 7,566円 |
山口県 | 5,578円 |
徳島県 | 5,451円 |
香川県 | 6,081円 |
愛媛県 | 5,994円 |
高知県 | 6,312円 |
福岡県 | 7,510円 |
佐賀県 | 5,586円 |
長崎県 | 6,778円 |
熊本県 | 5,946円 |
大分県 | 5,654円 |
宮崎県 | 5,214円 |
鹿児島県 | 6,270円 |
沖縄県 | 6,617円 |
月平均 | 7,492円 |
年間 | 89,904円 |
出典:アットパーキング
参考までに、車庫証明を取る際に駐車場を借りているなら承諾書が必要ですが、地主さんや不動産会社から手数料を請求されるケースがあります。
この費用は、別途負担しなければなりません。
任意保険
トヨタのKINTOなどメーカー系のサブスクでは、月額料金に任意保険が含まれているケースもあります。
ですがリース会社等が運営するカーリースでは、任意保険を月額料金に含めることはできません。
そのため、任意保険は別途個別で加入、支払いをしなければなりません。
保険料は補償内容によって変わるので、いくらかかるかは人それぞれです。
イーデザイン損保ならWEB上で簡単な見積りができるので、チェックしてみるといいでしょう。
「5ナバー」「ゴールド免許」「通勤・通学」「メインで運転する人だけ」「30歳以上」「20等級」「年間走行5,000㎞~10,000㎞」「車両保険あり」では、年間の概算保険料は29,030円となります。
また、カーリースの場合は万が一に備えて車両保険への加入がおすすめです。
できるなら、全損事故や盗難に遭った際の残りの契約期間の月額料金まで補償に入れておくのがおすすめです。
リースカー専用の任意保険は各社でも扱いがあるので、一緒に問い合わせてみるといいでしょう。
車検整備費用
カーリースの月額料金には車検法定費用は含まれていますが、車検整備費用は含まれていないケースがよくあります。
車検整備費用を更に分解すれば、「車検基本料」と「整備費用」になります。
車検基本料とは、検査料や代行手数料を指します。
車種や業者によって料金は違いますが、3万円から7万円かかります。
整備費用とは、交換する部品代と工賃です。
車の状態によって、金額が変わります。
車検整備費用だけでも月額料金に含めていれば、最低レベルの車検整備なら手出しゼロで済みます。
→車 サブスク 車検 2-5
法定点検費用
リースカーに乗るなら、車の状態を維持するためにも12ヶ月に1度の法定点検は受けておくべきです。
1年点検は、安全に快適に運転できる状態を維持するために行います。
費用は車種によっても違いますが、1万円から2万円が相場です。
要交換部品があれば、追加で料金が発生します。
ただし法定点検費用を月額料金に含めておけば、交換部品がなければ手出しゼロで受けられます。
消耗品交換費用
カーリースではオプションで車検整備費用や法定点検費用を月額料金に含められますが、消耗品の交換も含められます。
ちなみに総務省の調査によれば、自動車整備費には年間で26,886円支出されています。
消耗品の内訳や月額料金は各社や各メンテナンスプランで違いますが、例を挙げると「エンジンオイル」「オイルフィルター」「ブレーキパッド」「バッテリー」「ワイパーゴム」などの交換費用を月額料金に含めることができます。
→ 車 サブスク タイヤ 2-4
→ カーリース メンテナンス 比較 2-6
カーリースの年間維持費を合計した結果
カーリースの月額料金には含まれない年間維持費の内訳と金額をまとめました。
月額料金にコミコミとはいっても、概算ですが年間に約30万円の手出しが必要になる計算です。
内訳 | 金額 |
---|---|
ガソリン代 | 92,726円 |
駐車場代 | 89,904円 |
任意保険 | 29,030円 |
車検整備費用 | 35,000円 |
法定点検費用 | 20,000円 |
消耗品交換費用 | 26,886円 |
合計 | 293,546円 |
手出しでダメージが大きいのが、金額が不確定なメンテナンス費用です。
メンテナンス費用だけでも月額料金に含めておけば、家計管理はかなり楽になります。